リニュアル挑戦中。ここは、主にスタッド・レンヌの試合結果。メニューはとりあえず仮置きです。

第3節 レンヌ ;マルセイユと引き分け、稲本選手はこの試合出場停止

現地22日、レンヌはホームでマルセイユと対戦しています。アントネッティ監督は、稲本潤一(出場停止)とブリュノ・シェル(故障)を欠いた中盤を誰にするのかかなり悩んでいた様子ですが、ヤン・ムヴィラ できましたね。試合の方は、37分ジェローム・ルロワのPKでレンヌが先制しましたが、52分に同点とされ、そのまま引き分けています。

2009年8月22日(日) - 21:00 - 19℃
スタッド・ドゥ・ラ・ルート・デ・ロリアン
観客数, 28,631人(集客率92.0%)
第3節 スタッド・レンヌ FC : オリンピック・マルセイユ 1:1(1:0)
(主審, Philippe Malige )


試合の雰囲気は「レンヌ在住江戸っ子」さんでどうぞ。


【得点】
37分 Leroy ( pk )

【交代】
67分 Marveaux ⇒ 29 Danze
84分 Gyan ⇒ 23 Sow
( 30 Ndiaye, 25 Aubey, 33 Doumbia, 9 Pagis, 20 Ekoko )

1 Douchez
12 Fanni 5 Mangane 13 Hansson 3 Bocanegra
7 Leroy
18 Lemoine           17 M'vila
21 Bangoura   10 Gyan   8 Marveaux 


11 Niang   9 Brandao   10 Ben Arfa
7 Cheyrou          18 Abriel
6 Cisse
3 Taiwo 19 Heinze 21 Diawara 24 Bonnart
30 Mandanda

【得点】
52分 Niang

【交代】
46分 Ben Arfa ⇒ 23 Morientes
46分 Abriel ⇒ 17 Mbia
84分 Cisse ⇒ 12 Kabore
( 40 Andrade, 2 Bocaly, 5 Hilton, 28 Valbuena )


レンヌ(H)
スタッツ
マルセイユ(A)
48%
ボール占有率
52%
13(5)
シュート(枠内)
12(6)
3
オフサイド
2
2
コーナーキック
5
22
ファウル
13
Bangoura
イエロー
Diawara, Mbia
0
レッド
0


得点場面のグーグル英訳。原文は、『football.fr』
37分 Leroy ( pk )
  • AIM GOAL of Leroy for Rennes! Jerome Leroy causes hand indisputable Diawara in the area and Mr. Malige not hesitate and designates the penalty spot. Midfielder Brittany pulls himself up and opened the trunk Steve Mandanda, but left the right side. Rennes opens the scoring
52分 Niang
  • AIM GOAL of Niang for Marseille! On the free kick, from left, Benoit Cheyrou located at the far post Mamadou Niang totally alone. The Senegalese recovers stolen right and wrong Nicolas Douchez.


まだちゃんと和訳してませんが、アントネッティ監督のコメント。2ポイント失ったとご不満な様子なのかな?

フランス語の原文はこちら。
Deschamps: «On a été en dessous» (8/22, francefootball)

Frederic Antonetti (coach of Rennes):
"I think we lost two points tonight. I am disappointed with the result but not the way we played, we showed good content, you must persevere and we will win others. They have two opportunities to kick off. We are not concerned favorites, we try to do the best we can on the ground. There are arguments, a team that takes the road. If the first 3 are before they will be ahead, but we want it to exist. The championship is a marathon and we must believe in ourselves and in our chances. We must be aware of our arguments. (With AFP)